2010年度 修士学位論文要旨

「チャージアンプ法による二次電子収率の精密測定に関する研究」

摂南大学大学院工学研究科 電気電子工学専攻

表面物性工学研究室 宮川 拓也

工学部 教育センターSEC Video Library > そのほか
工学部教育センター サイトマップ

 固体表面に電子を照射した際,固体表面から放出される電子を二次電子と呼んでいる。この二次電子を信号とする 走査電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope, SEM)は,金属や半導体などの導電性試料から, バイオ・有機材料などの非導電性試料まで表面微細構造の観察手法として幅広く利用されているが,SEMでは電荷を持つ電子を プローブとして用いるため絶縁性試料の観察時には常に帯電現象が問題となる。その回避策として,金属やカーボンなどの導電性薄膜の コーティング,数10 Pa 程度の低真空下での観察,入射電子の入射角やエネルギーを調整して安定観察できる条件を探す方法などが 用いられている。入射エネルギーを調整する場合には,各試料に対して二次電子収率のエネルギー依存性のデータが必要となるが 絶縁体の二次電子収率を測定する際には,やはり帯電現象が問題となる。信頼性のある測定を行うためには,試料に照射する電荷量を 可能な限り小さくする必要がある。これに対して産業技術研究所 後藤教授により,電子を単パルスビームで照射し,二次電子量を チャーチアンプで計測するという方法が提案された。チャージアンプ法は試料に〜1pC 程度の微小なパルス電荷を照射し,試料から 放出される電荷をチャージアンプにより計測する。このため試料の帯電を最小限に抑えることができる。
 このチャージアンプ法の実現を目指して,2009年度修士卒業生 有馬氏によってビームのパルス化のための回路とチャージアンプが, また,2009年度学部卒業生 榮氏によって二次電子コレクタがそれぞれ製作され,チャージアンプ法の実現可能性が示された。 しかしながら,最小電荷検出量や二次電子コレクタの性能など,不十分であることも同時に明らかとなった。本研究ではこれらの 問題を解決するため二次電子コレクタとチャージアンプの改良を行い,測定性能の評価を行った。
 まず榮氏によって製作された二次電子コレクタだが,これは試料を完全に覆ってしまうためオージェ電子分光による表面組成分析や イオンスパッタリングにうよる表面清浄化ができないということ,絶縁性の不十分といった問題があった。これらの問題を解決するために あたらしく可動式の二次電子コレクタを製作した。これを用いることで上記の問題はすべて解決し,また煤の二次電子収率の測定において 榮氏によって製作された二次電子コレクタよりも優れた性能を発揮した。次にチャージアンプについては,測定可能領域の変更のための コンデンサ容量の変更を行った。従来 2.2pF のコンデンサを使用していたところに 1pC のコンデンサを二つ直列に挿入することにより, より小さい電荷量の測定ができるようになった。また電源電圧の長寿命化のために従来の 006P 型電池から単三電池へと電源を変更した。
 このコレクタとチャージアンプの改良により 0.05pC という微小電荷量入射による測定が可能となりカバーガラスの二次電子収率を 測定したが,この電荷量の測定においても帯電を回避することはできなかった。この結果より帯電を回避するためにはさらに入射電荷量を減らす ことが必要であることがわかった。

Flash ムービー Flash Movie

関連論文・発表(下線は発表者)

  • 「絶縁体の二次電子収率測定(I)パルス一次電子ビームの発生」
      有馬智幸,榮宏之,宮川拓也,井上雅彦
      2009年度 実用表面分析国際会議 PSA-09(2009,11,19-20,山梨大学)ポスター講演

  • 「Measurement of secondary electron yield by charge amplification method」
      T.Miyagawa, M.Inoue, T.Iyasu, Y.Hashimoto, K.Goto, R.Shimizu and T.Nagatomi
      5th International Symposium on Practical Surface Analysis, PSA-10(2010.10.3-7,韓国 慶州)
      poster presentation & 1min short oral presentation

  • Copyright © 2012-2024 Electrical and Electronic Engineering, Setsunan University, All rights reserved.